【保存版】夏にぴったり!インスタで使えるリールテンプレート

この記事は約6分で読めます。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

あっつい夏がやってきました!

ということで、夏にぴったりの曲を使ったリールテンプレートを集めました。

定番の夏うたから、最新の流行曲まで、幅広いジャンルのテンプレートを集めたのでので、お気に入りのものが見つかるはず!

お気に入りのテンプレートを見つけて、素敵な夏のリールを作成してください!

スポンサーリンク

テンプレートの使い方

テンプレートの使い方はコチラをチェック!

スポンサーリンク

Mrs. GREEN APPLE•青と夏

夏が始まった合図がしたらこちらのテンプレをお使いください。

青空と緑がピッタリのリールができますよ!

スポンサーリンク

Mrs. GREEN APPLE•サママ・フェスティバル!

こちらは夏真っ盛りのリールにおすすめです。

めぐりめぐる中君を見つけたらお使いください。最後の「み・ま・しょ」の3コマがお気に入りです。

スポンサーリンク

センチメンタル・バス•Sunny Day Sunday

こちらも夏真っ盛りにピッタリの曲。

筆者の中ではいつまでも高校野球の曲です。ベッチャベチャに汗かいて運動したリールにお使いください。

スポンサーリンク

ORANGE RANGE•ロコローション

刺激が欲しけりゃバカになれ。

後半、畳みかける感じで写真をたくさん入れられるように作ったので、動画撮影が苦手な方におすすめのテンプレートです。

スポンサーリンク

大塚 愛•PEACH

ピチピチピーチ。桃関連の食べ物リールだったり、楽しい雰囲気のリールにお使いください。

スポンサーリンク

TWICE•Hare Hare

ギンギラギンの海!男!というより、おしとやかな夏の女子会の雰囲気。

ナイトプールとか、鳥かごみたいな麻のイスとか、優雅なリールって感じがします。

スポンサーリンク

STEN•SUNSHINE LOVE (Feat. SE O)

おとなしい系リールが続きます。タイトルに「サンシャイン」とある通り、夏にぴったりです。

避暑地の旅行リールなんかにいかがでしょうか。

スポンサーリンク

YUI•SUMMER SONG

こちらは夏の中盤って感じですね。ピークを越えてちょっと遊びも落ち着いてきたリールって感じです。

おばあちゃんちで花火したり川遊びしたりそんな雰囲気に合いそうです。

スポンサーリンク

Whiteberry•夏祭り

夏の中盤~後半に合いそうなリール。

タイトルにあるように浴衣でいった夏祭りのリール作成にお使いください。

筆者はジッタリンジンではなくホワイトベリーの世代です。(知らんがな)

スポンサーリンク

DAOKO, 米津玄師•打上花火

花火関連が続きます。打ち上げ花火はきれいですが夏が終わる感じがしてちょっと切なくなりますね。

スポンサーリンク

ケツメイシ•夏の思い出

夏の思い出総まとめにお使いください。

ドライブなり海デートなのか、ユニバなのか。たくさんとった写真や動画をまとめてリールにする際にどうぞ。

スポンサーリンク

BENI•夏の思い出

カバー&英語バージョンです。こちらもぜひ。

スポンサーリンク

秦 基博•ひまわりの約束

ひまわり畑のリールもよし、友達との思い出リールもよし。

スポンサーリンク

浜崎あゆみ•BLUE BIRD

筆者にとっての夏曲はこちらです。

このアカウントを運営して2投稿目なのでちょっと迷いがありますね。なんだよアリーナ系リールって。

スポンサーリンク

TUBE•シーズン・イン・ザ・サン

なちぃ。「ストッザ シーズン」がいいですよね。

スポンサーリンク

まだまだあるよテンプレート

他にもまとめていますので、テンプレートから探していただくか、筆者のインスタアカウントをご利用ください。

ぺちこ
ぺちこ

リクエストがあればインスタのコメントやDMにどうぞ!

ちなみに、テンプレートは後から音量やテキストの編集も可能です。

撮った動画そのものの声を使うこともできますよ!

ぺちこ
ぺちこ

祭り囃子とか花火の音とか残せます!

いかがでしたでしょうか。テンプレートで素敵なリールをたくさん作ってください。

伸ばしたい人向け!おすすめコンテンツ

リールをもっと活用するなら
インスタ分析ツール・運用代行サービスまとめ

リールの効果を最大化するには「データ分析」や「プロの手」に頼るのも一つの手。便利なツールやサポートサービスを紹介しています。

本格的にインスタ運用を学びたい方へ
インスタ運用スクールまとめ

フォロワーを増やす仕組みや投稿戦略を基礎から学べるスクールをまとめました。初心者〜副業目的の方にもおすすめです。

外出先でも、サクサク編集したいあなたへ

動画編集って、ちょっとしたスキマ時間に進めたくなりますよね。

でも、高画質な動画は通信量も多く、安定したネット環境がないとストレスに…。

そんなときに便利なのが ポケット型Wi-Fi

カフェや移動中でも快適な編集環境が整います。

買い切りWi-Fiおすすめ5選はこちら

この記事を書いた人
ぺちこ

インスタでリールテンプレートのアカウントを運用。フォロワー5,000人。最高20万回再生。企業アカウントの運用経験有。本業はWEBディレクターでWEB業界歴10年以上。ウェブ解析士。

プロフィール詳細

ぺちこをフォローする
リールテンプレート
スポンサーリンク
シェアする
ぺちこをフォローする