ポケット型WiFiおすすめランキング14選! 無制限・こだわり用途別に徹底比較

この記事は約28分で読めます。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ポケット型WiFi使いたいけど、どこにしたらいいかわからない…

ぺちこ
ぺちこ

おすすめをまとめました!目的に合ったWiFiを選びましょう!

今回は、WEB業界で15年以上働いている筆者が、おすすめのポケット型WiFiを15社ピックアップしました。

用途別に分けましたので是非参考にしてください。

容量無制限のポケット型WiFi 各社比較表

ポケット型WiFiって、月額料金だけじゃないんですよね。

初期費用やキャッシュバック割引など、足したり引いたりいろいろあります。

なので、実質月額費用を出してみました。

実際に支払う金額を把握して、よりお得なプランを選びましょう!

ポケット型WiFi月額料金実質月額費用端末代金事務手数料等解約料金通信速度契約期間
FreeMax+5G4,800円4,891円なし3,300円なし・下り 最大:3.9Gbps
・上り 最大:183Mbps
1ヶ月
シンプルWiFi4,840円4,931円なし3,300円なし・下り 最大:3.9Gbps
・上り 最大:183Mbps
なし
カシモWiMAX・初月 1,408円
・以降 4,818円
4,723円27,720円
770円/月→0円
3,300円→0円端末の残債・下り 最大:3.9Gbps
・上り 最大:183Mbps
なし
端末分割サポートにより実質3年
DTI WiMAX 2+・初月~13ヶ月 3,410円
・14~37ヶ月 3,960円
・38ヶ月目~ 4,730円
4,623円27,720円3,300円なし・下り 最大:3.9Gbps
・上り最大:183Mbps
なし
Vision WiMAX・初月 2398円~2794円→0円
・~24ヶ月 3,751円~4,356円
・25か月目~ 5,049円~5,170円
4,746円~27,720円事務手数料 3,300円→0円
初期費用 20,680円→0円
安心サポート 330円/月
3,751円/なし・下り 最大:3.9Gbps
・上り 最大:183Mbps
2年/なし から選べる
赤字はキャンペーン中

実質費用は「月額料金×36ヶ月+事務手数料等+端末代-キャンペーン」を3年で割って計算しています。

ぺちこ
ぺちこ

計算大変でした…。青いガチャピンとムックは月額変動しがちw

無制限のポケット型WiFiおすすめ 4選

容量無制限のポケット型WiFiのおすすめランキングをご紹介します。

1位:DTI WiMAX 2+

引用元:
おすすめポイント
  • 割引適用:最大合計35,640円割引
  • 契約期間なし:解除料もなし
  • プラスエリアモードオプション
  • DTI会員限定の特典サービス

一番おすすめなのはDTI WiMAX2+

実質費用が4,623円と一番安く、会員特典もあるので満足度は高いです。

通常の月額費用は4,730円なのですが、「WiMAX +5G割」と「長期おトク割」が適用され、3年間ずっと安く使えます。

ぺちこ
ぺちこ

変動する月額費用…計算した甲斐がありました。

DTI WiMAX2+ 使い放題の超高速モバイルサービス

月額料金(税込)実質月額費用(3年)
・初月~13ヶ月 3,410円
・14~37ヶ月 3,960円
・38ヶ月目以降 4,730円
4,623円
端末代金契約期間
27,720円なし
端末同時接続数最大稼働時間
16台9時間

DTI会員(登録無料)になると限定サービス「DTI Club Off」が利用でき、宿泊施設やテーマパークが特別優待価格で利用できます。

ぺちこ
ぺちこ

施設の優待があるので、旅行が好きな方にはよいですね!

運営会社株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
初期費用(事務手数料)3,300円
解約金なし
キャッシュバック37か月間で最大合計35,640円割引
海外利用×
端末重量174g
速度下り速度 最大3.9Gbps
上り速度 最大183Mbps

2位:カシモWiMAX

おすすめポイント
  • シンプルな料金体系
  • LINE登録で事務手数料無料
  • 契約者専用のサポートセンター

2番目に実質月額費用がお安く(かつ計算がしやすいw)ポケット型WiFi。

3年利用すれば、最新端末が実質無料で手に入るので、長く利用するほどお得です。

ぺちこ
ぺちこ

3年以内に解約すると端末の分割金額を払うので注意してね!

とにかくシンプルで安いWiMAXならこちら

月額料金実質月額費用(3年)
・初月 1,408円
・以降 4,818円
4,814円
端末代金契約期間
27,720円 770円/月→0円なし(実質3年)
端末同時接続数最大稼働時間
16台9時間
運営会社株式会社MEモバイル
初期費用(事務手数料)3,300円
解約金なし
キャッシュバック端末分割払いサポート770/円無料
海外利用×
端末重量174g
速度下り速度 最大3.9Gbps
上り速度 最大183Mbps

月額料金は初月が1,408円でその後はずっと4,818円で利用できます。

最短で翌日に発送され、すぐにインターネットを利用可能です。

LINE登録で事務手数料無料!

カシモWiMAX公式LINEに登録すると開通事務手数料3,300円が0円になるクーポン配布中。

是非ご検討ください。

3位:FreeMax+5G

おすすめポイント
  • 端末レンタル無料
  • 契約期間の縛りなし
  • 即日発送翌日利用可能
  • 無料お試し期間あり

FreeMax+5G は、最低利用期間は1ヶ月で、その後の契約期間の縛りがなく、解約時の違約金も発生しません

端末代金も無料で、一律の月額料金でわかりやすい料金体系です。

最新の5G対応機種なので、高速通信が可能です。

ぺちこ
ぺちこ

長期で使うならお得です。端末は2種類から選べます。

平日14時までの申し込みで即日発送されるので、最短翌日から利用できます。

データ容量制限なし!FreeMax+5G

月額料金実質月額費用(3年)
4,800円4,891円
端末代金契約期間
なし1ヶ月
端末同時接続数最大稼働時間
16台9時間
運営会社株式会社ニッチカンパニー
初期費用(事務手数料)3,300円
解約金なし
キャッシュバック or お試し期間15日お試し利用
海外利用×
端末重量174g
速度下り速度 最大3.9Gbps
上り速度 最大183Mbps

無料お試し期間あり

15日間の無料お試し期間があり、満足できなければ全額返金できるので、お試しから始めてみてはいかがでしょうか。

\お申し込みはこちら/

4位:シンプルWiFi

おすすめポイント
  • 料金の安定性
  • 契約期間の縛りなし
  • 最短即日発送
  • auスマートバリュー対象
  • LINEによるチャットサポート

シンプルWiFiは、契約期間の縛り解約違約金が一切ない、シンプルで使いやすいポケット型WiFi。

auスマホバリュー対象商品のため、セットにすると月額最大1,100円スマホ料金が割引になります。

ぺちこ
ぺちこ

auユーザーは必見のサービス

料金変わらずずっと定額【シンプルWiF】

月額料金実質月額費用(3年)
4,840円4,931円
端末代金契約期間
なしなし
端末同時接続数最大稼働時間
10台(3つから選べます)16時間
運営会社株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
初期費用(事務手数料)3,300円
解約金なし
キャッシュバック37か月間で最大合計35,640円割引
海外利用×
端末重量174g
速度下り速度 最大3.9Gbps
上り速度 最大183Mbps
\お申し込みはこちら/

超大容量300GBで選びたいなら

次に用途別にご紹介いたします。

無制限じゃなくても大容量がいい!という方のために、超大容量300GBのポケット型WiFiをご紹介。

Glocal WiFi(グローカル)

おすすめポイント
  • 月額料金が一定
  • ソフトバンク、ドコモ、auの3大キャリア回線を自動切替
  • 世界100カ国以上で利用可能
  • 午前中までの申し込みで当日発送
  • プラン変更自由

【Glocal WiFi】 は、クラウドSIMを採用しており、ソフトバンク、ドコモ、auの3大キャリアの回線を自動的に切り替えて利用できるため、広範囲で安定した通信が可能です。

SIMカード不要で、世界100カ国以上で利用できるため、海外旅行や出張時にも便利です。

また、1日あたりのデータ制限がなく、契約容量まで速度制限なしで利用できます。

プランは300GBの他に100GBと30GBがあり、1ヶ月ごとにプラン変更が可能です。

ぺちこ
ぺちこ

プラン変更が自由にできて、変更時の手数料がかからないのがいい。他社だと変更手数料が発生するところがある。

動画をたっぷり見るなら破格のギガ300プラン!【Glocal WiFi】

月額料金(税込)契約期間
300GB:4,290円
100GB:3,575円
30GB:2,728円
2年
端末代金解約金
なし月額料金+1,100円 2年以内に解約した場合
端末同時接続数最大稼働時間
10台12時間
運営会社株式会社グローカルネット
初期費用(事務手数料)3,300円
解約金月額料金+1,100円
キャッシュバックなし
海外利用
端末重量148g
速度下り最大150Mbps
上り最大50Mbps
\お申し込みはこちら/

100GB&安さで選びたいなら

ギガWi-Fi

おすすめポイント
  • 月額料金が2,695円で定額
  • 3日で10GBのデータ制限なし
  • 即日発送
  • 離島も含む全国送料無料
  • 会員特典で電子書籍読み放題

【ギガWi-Fi】 は、クラウドSIM技術を採用しており、ソフトバンク、ドコモ、au、楽天の4大キャリアの回線自動的に切り替えて利用できるため、広範囲で安定した通信が可能です。

SIMカード不要で、世界134カ国で利用できるため、海外旅行や出張時にも便利です。

さらに、ギガWi-Fiは最短即日発送が可能で、電子書籍読み放題の特典も付いています。

送料は日本全国無料で、離島にお住まいの方も安心して利用できます。

ぺちこ
ぺちこ

月額料金が安くずっと変わらない点とマンガ読み放題は嬉しい。

ギガWi-Fi会員特典♪新刊雑誌や漫画が無料で読み放題!【ギガWi-Fi】

月額料金(税込)契約期間
2,695円2年
端末代金解約金
なし2,640円 更新月以外の契約期間中に解約した場合
端末同時接続数最大稼働時間
10台20時間
初期費用(事務手数料)3,300円
キャッシュバックなし
海外利用〇134カ国
端末名MacaroonSE
端末重量125g
速度下り最大150Mbps
上り最大50Mbps
運営会社株式会社メディアサービス
\お申し込みはこちら/

ド短期(1日から)でレンタルするなら

短期の旅行や引っ越したばかりなど、急なWiFiが必要なときは1日からレンタルできるポケット型WiFiが便利です。

WiFiレンタルどっとこむ

おすすめポイント
  • 1日からレンタル可能!
  • データ容量は5GB~無制限!
  • ポスト返却で楽ちん!
  • 期間縛りなしで自由!

【Wifiレンタルどっとこむ】 の強みは、 1日から気軽にレンタルできる手軽さ と、 最短翌日に届くスピード感

さらに、 1900万人以上 が利用してきた実績があり、初心者でも安心して使えます。

ぺちこ
ぺちこ

引っ越し直後とか一時帰国とか、ほんの少しだけWiFi使いたい!というときにめちゃ便利

プランは柔軟で、 1日あたり127円~ という超お得な長期プランや、データ容量無制限のプランもあり、リモートワークや旅行、出張など幅広いニーズに対応。

Wifiルータが格安で1日からレンタル可能【Wifiレンタルどっとこむ】

受け取り方法は 業界最多の空港カウンター 、コンビニ、宅配から選べ、返却もポスト投函でOKだから手間がかかりません。

また、専用コールセンターやLINEでのサポートがあるので、初めての人でも安心して使えます。

期間縛りがない ため、必要な時だけ利用できて、無駄がありません。

ぺちこ
ぺちこ

データ容量別、対応エリア別、海外兼用、USBタイプ、ホームルータなどいろんな種類があるよ!

シンプルで便利なサービスで、毎日の生活や特別なイベント時に大きな助けになるのが魅力です!

Wifiルータが格安で1日からレンタル可能【Wifiレンタルどっとこむ】

▼レンタル端末例(一番人気)

端末名K4
データ容量無制限
1泊2日960円(税込)
30泊31日9,275円(税込)
299円/日
対応エリアSoftbank
au
docomo
\お申し込みはこちら/

WiFiGO

おすすめポイント
  • 1日160円から利用可能
  • キャンセル料がかからない
  • 返却はポスト投函で簡単
  • 配送先を自由に選べる

WiFiGOは、国内で使える格安WiFiレンタルサービスです。

1日160円から利用できて、データ容量もたっぷりだから、コスパ重視の方にぴったり!

また、平日16時までの注文なら即日発送対応。急にWiFiが必要になっても安心です。

キャンセル料がかからないのも嬉しいポイント!

最短即日発送!1日160円〜の格安WiFiレンタル WiFiGO

ぺちこ
ぺちこ

サイトにあるカレンダーは簡単に料金が計算できて便利!

発送前なら無料でキャンセル可能、発送後でも利用開始前なら送料以外を全額返金してもらえます。

返却はポストに投函するだけでOKなので手間がかかりません。

さらに、配送先は自宅やホテル、職場など好きな場所を指定できるから、旅行や出張、引っ越し中でも受け取りがスムーズです。

WiFiGOなら、手軽さとコスパで快適なネット環境を手に入れられます!

最短即日発送!1日160円〜の格安WiFiレンタル WiFiGO

▼レンタル端末例(一番人気)

端末名Speed Wi-Fi 5G X11 UQWiMAX
データ容量無制限/5G
1泊2日245円~580円(税込)
30泊31日7,350円(税込)
237円/日
対応エリアWiMAX

料金が一定・契約期間や解約金に縛られたくないなら

クラウドWiFi

おすすめポイント
  • 契約期間の縛りなし・解約金なし
  • クラウドSIM技術採用
  • 速度制限なし
  • 平日14時までの注文で即日発送
  • 海外でもそのまま利用可能

クラウドWiFiは、契約期間の縛り解約違約金がなく、国内外どこでも使えるクラウドSIMを利用しています。

海外134か国に対応しているので、旅行や出張時にも便利です。

平日14時までの申し込みなら即日発送が可能で、契約手続きは簡単です。

ぺちこ
ぺちこ

更新月の解約って忘れちゃうので、気軽に楽しみたい人におすすめです。

世界135ヵ国に対応のクラウドWi-Fiを即日発送でレンタル!

月額料金(税込)契約期間
・20GB:2,580円
・50GB:2,980円
・100GB:3,718円
1ヶ月
端末代金解約金
なしなし
端末同時接続数最大稼働時間
10台10時間
初期費用(事務手数料)3,300円
キャッシュバックなし
海外利用○134カ国
端末重量149g
速度下り最大150Mbps
上り最大50Mbps
運営会社株式会社ニッチカンパニー

料金が一定・容量で選びたいなら

それがだいじWi-Fi

おすすめポイント
  • 月額料金が安心定額
  • プランがシンプル
  • 30日間お試しキャンペーン
  • データチャージ可能
  • 100gの軽量端末

それがだいじWi-Fiは、月額2,350円(税込2,585円)から利用できるモバイルWi-Fiサービスです。

契約期間は2年間で、25か月目以降の解除料は発生しません。(月額140円で縛りなしのオプションもあり。)

1日あたりのデータ制限がなく、安心して利用できます。

ぺちこ
ぺちこ

定額の料金プランでわかりやすく、1日の通信制限もありません。

データが足りなくなったら追加チャージ可能です。

さらに、海外140カ国以上で利用できるため、旅行や出張時にも便利です。

お試しキャンペーン実施中!【それがだいじWi-Fi】

月額料金(税込)契約期間
・30GB:2,585円
・100GB:3,267円
2年
縛りなし 143円/月
端末代金解約金
なし2,585 2年以内に解約した場合
縛りなしオプションをつけると なし
端末同時接続数最大稼働時間
「T8」8台/「T6」:10台15時間
初期費用(事務手数料)3,300円
決済がクレジットカード以外の場合2,200円
解約金2,585円
キャンペーン30日間お試し期間中は月額料金と事務手数料が無料
海外利用
端末重量T8:100g / T6:130g
速度下り最大150Mbps
上り最大50Mbps
運営会社ソリューションネットワーク株式会社

30日間のお試しキャンペーン

初めての方には30日間のお試しキャンペーンがあり、初めての契約者は月額利用料や初期事務手数料が無料で試せます。

クイックWiFi

おすすめポイント
  • 3日制限なしで自由に利用可能
  • クラウドSIM採用で4キャリア対応
  • 解約後も端末はSIMフリーで利用可能
  • 漫画・雑誌の読み放題特典付き

クイックWiFiは、月間100GBの大容量データを3日制限なしで利用できます。

クラウドSIM技術により、ドコモ、au、ソフトバンクなどの回線を自動で切り替え、安定した接続を実現。

さらに、海外134か国でそのまま使えるので、出張や旅行にもぴったりです。

解約後もSIMフリー端末として使えるので、長期的にお得です。

クイックWiFiならずーっと100GB月額3,380円!もちろん工事不要ですぐに使える!

月額料金(税込)契約期間
・50GB:2,904円
・100GB:3,718円
2年
端末代金解約金
26,400 円→実質0円50GBプラン:2,600円
100GBプラン:3,300円
更新月以外の解約時
端末同時接続数最大稼働時間
8台約12時間
初期費用(事務手数料)3,300円
キャッシュバック8,000円
海外利用○134カ国
端末名Macaroon3
端末重量約130g
速度下り速度 最大150Mbps
運営会社ブロードバンドナビ株式会社

8,000円のキャッシュバックキャンペーン中!

クイックWiFiは現在、新規契約で8,000円キャッシュバック中!

さらに、光回線と新電力サービスをセットで契約すると追加で高額キャッシュバックも実施しています。この機会に是非お申し込みください。

海外旅行で使いたいなら

プロノモバイル

おすすめポイント
  • Googleマップや翻訳機能付きのルーターがある
  • 3大キャリアの回線を利用可能
  • 月額料金の変動なし
  • 無料で1万冊以上のマンガや最新の雑誌が読み放題

【プロノモバイルWi-Fi】の特長の一つは、シンプルな定額料金プランです。

月額料金は3,718円(税込)3,828円で、2年契約でも2年以降も料金は変わりません。

ぺちこ
ぺちこ

2種類のルーターを選べるよ!

海外でも使えるので、旅行や出張にもぴったり。

高品質で100GB使える!【プロノモバイルWi-Fi】

ルーターは「U3」と「G4Max」の2種類あり、特にG4Maxは、Googleマップや翻訳機能、モバイルバッテリーとしても使える多機能モデルです。

22言語に対応した翻訳機能で、言葉の壁を気にせず海外を楽しめます。

また、モバイルバッテリー機能も備えており、スマートフォンなどのデバイスを充電できるため、長時間の外出時にも安心です。

ぺちこ
ぺちこ

翻訳機能付きWiFi端末って結構珍しい。海外出張にぴったりです。

さらに、契約者限定サービスで最新の雑誌や漫画が無料読み放題のサービスも付いています。

高品質で100GB使える!【プロノモバイルWi-Fi】

月額料金データ容量
端末「U3」:3,718円
端末「G4Max」:3,828円
100GB
端末代金契約期間
端末「U3」:1,100円 → 0円
端末「G4Max」:1,210円 → 0円
2年 更新月以外の解約
端末同時接続数最大稼働時間
5台12時間
運営会社プロワーク株式会社
初期費用(事務手数料)3,300円
解約金0~24ヵ月目:4,950円(税込)
25ヵ月目(更新月):0円
26ヵ月目以降:4,950円(税込)
キャッシュバックなし
海外利用〇 135カ国
端末重量「U3」:125g/「G4Max」:188g
速度下り最大150Mbps
上り最大50Mbps
\お申し込みはこちら/

好きな分だけ使うなら

サクッとWi-Fi

出典元:サクッとWi-Fi
おすすめポイント
  • 使いたいときにだけデータをチャージできる
  • チャージ後のデータは30日180日365日から選べる
  • 24時間365日いつでもマイページからチャージ可能
  • チャージ料金が安い

【サクッとWi-Fi】月額料金なし・契約なし・工事不要の買い切り型ポケットWi-Fi。

端末を購入すれば、必要なときにギガをチャージして使えるため、毎月の通信費を抑えたい方に最適。

さらにチャージ代が一番安く、ギガ数や有効期限の種類が多いのでいろいろ選べるところがポイント。

ぺちこ
ぺちこ

デザインはポケットに入るスマート設計でかわいい。

端末がコンパクトで持ち運びやすく、バッテリーも長持ちだから、旅行・カフェ・キャンプ・車移動など、どこでも快適に使えます。


docomo・au・SoftBankの大手3キャリアに自動接続し、全国どこでも安定した高速通信を提供します。

【月額】【契約】【返却】サクッと全てカット!?モバイルWi-Fi新常識。サクッとWi-Fiで快適生活

データ料金データ容量
・100GB 23,480円~
・50GB 22,980円~
・30GB 22,480円~
・10GB 21,980円~
10GB、30GB、50GB、100GB
端末代金有効期限
19,100円(データ料金に含まれる)30日、180日、365日
端末同時接続数最大稼働時間
8台13時間
海外利用△準備中
端末U20
通信速度・最大50Mbps
・最大150Mbps
通信エリア4G LTE
同時接続台数8台
重量112g
バッテリー持続13時間
運営会社株式会社ACROVE
\申込はこちら!/

WiFi東京プリペイド

おすすめポイント
  • 使いたいときにだけデータをチャージできる
  • チャージ後のデータは365日間と長期使える
  • 24時間365日いつでもマイページからチャージ可能
  • 国内外135カ国で使用可能。

WiFi東京プリペイドは、使いたいときにだけデータをチャージするプリペイド型のモバイルWiFiサービスです。

初回端末セットを購入すれば、電源を入れた日から365日間利用可能。

追加データはマイページから24時間365日いつでもチャージ可能で、チャージ後は即時に反映されます。

端末は国内外135カ国で使用でき、データの有効期限は365日

クレジットカードや銀行振込など、複数の支払い方法に対応しています。

好きな分だけ、いつでも使える!【WiFi東京プリペイド】

購入から利用開始まで簡単で、持ち運びにも便利です。

ぺちこ
ぺちこ

会社名に「東京」ってついてるけど東京だけじゃなくて全国&世界で使えます

データ料金データ容量
国内データ1,650円〜5,980円
海外データ3,400円〜25,000円
国内 10GB、30GB、50GB、100GB
海外 3GB、5GB、10GB、30GB
端末代金契約期間
15,400円なし
端末同時接続数最大稼働時間
10台12時間
海外利用〇135カ国
端末AIR-1
端末重量130g
速度下り速度 最大50Mbps
上り速度 最大150Mbps
運営会社株式会社ニッチカンパニー

今なら端末30%OFF!

現在お得なキャンペーン中で、22,000円の端末が15,400円で購入できます。

お得にゲットしちゃいましょう!

ネオチャージWiFi

データ料金データ容量
980円~6,980円1GB、10GB、20GB、30GB、60GB、100GB
端末代金契約期間
25,000円 100GB付なし
端末同時接続数最大稼働時間
10台12時間
おすすめポイント
  • 審査や契約が不要
  • 専用アプリから簡単にデータチャージが可能
  • docomo、au、SoftBankの3大キャリア対応
  • 15時までの注文で当日発送対応。

【ネオチャージWiFi】 は、契約不要で端末買い切り型のプリペイド式ポケット型WiFiサービスです。

月額料金がかからず、データチャージ専用アプリから可能。

100GBのデータ付きで初期設定済みの端末は25,000円(税込)で提供されます。

3大キャリア対応で、自動で最適なキャリアを選択するため安定した通信が可能。

4,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、国内外問わず多様なシーンで活用できます。

15時までの注文で当日発送対応

ぺちこ
ぺちこ

海外利用しないならこちらがお得

初期費用(事務手数料)25,000円
解約金なし
キャッシュバック300円クーポンコードあり
海外利用×
端末重量125g
速度下り速度 最大50Mbps
上り速度 最大150Mbps
運営会社株式会社H.R.J

今だけ300円OFFのクーポンコード

「neo300」を入力すると300円OFFで購入できます。

その他月額料金がかからないプリペイド式のWi-Fiをまとめましたのでこちらも是非チェックしてください。

ポケット型WiFiとは

ここで少し基礎知識。ポケット型WiFiは、小型のルーター端末を使って、場所を選ばずにインターネットに接続できるサービスです。

自宅や光回線が引けない場所でも、WiFi経由でスマホやパソコン、タブレットなどをインターネットにつなぐことができます。

ちなみに「ポケットWi-Fi」はワイモバイルを運営するソフトバンクグループの登録商標になります。

なのでソフトバンク以外の会社は「ポケット型WiFi」「モバイルWiFi」という書き方をしています。

ポケット型WiFiの種類

ポケット型WiFiは、大きく分けて4種類あります。

  • WiMAX: 広いエリアで高速通信を利用できます。
  • 3キャリア回線: ドコモ、au、ソフトバンクの回線を利用できます。
  • 楽天モバイル: 楽天回線を利用できます。
  • クラウドSIM WiFi: 複数の回線から最適な回線を選んで利用できます。

WiMAXって?

最近よく耳にしますよね。UQWiMAXとか。

WiMAXは、「Worldwide Interoperability for Microwave Access」の略で、無線通信技術規格のひとつです。

簡単に言うと、自宅や外出先で高速なインターネットを利用できるサービスのことです。

ぺちこ
ぺちこ

無線のインターネット回線の一つ くらいで覚えておけばいいと思う

固定およびモバイル通信に対応しており、工事不要で利用できるため、持ち運び可能なポケット型WiFiルーターとしても利用されています。

高速データ通信を提供し、ビデオストリーミングやオンラインゲームなどの用途に適しています。

クラウドSIMって?

クラウドSIMは、物理的なSIMカードを使用せずに、複数の携帯キャリアのネットワークに接続できる技術です。

これにより、ユーザーは最適なネットワークを自動的に選択し、国内外でスムーズにインターネットを利用できます。

クラウドSIM技術を搭載したデバイスは、通信環境の変化に対応しやすく、旅行や出張などでの利用に非常に便利です。

ぺちこ
ぺちこ

海外旅行をよくするならクラウドSIM端末がいいですね。

ポケット型WiFiの選び方って?

ポケット型WiFiを選ぶときに、どのあたりをチェックしたらいいかをまとめました。

  • データ容量: 毎月どれくらい使ってる?
  • 料金: 月額料金と初期費用だけじゃない!
  • 端末: 持ち運ぶんだから重さや大きさもチェック
  • 利用エリア: サービスエリアちゃんとみてね
  • 通信速度: そら速いに越したことはない

データ容量

毎月使うものだから、自分が普段どれだけネットを使っているか把握してプランを決めましょう。

目安100GB1日あたり30GB1日あたり
youtube
標準画質480p
185時間6.0時間55時間1.8時間
LINE
ビデオ通話
166時間5.5時間50時間1.6時間
zoom
ビデオ通話
165時間5.5時間50時間1.6時間
Instagram
写真閲覧
118時間2.2時間35時間1.2時間
NETFLIX
モバイルデータ自動設定
140時間4.6時間42時間1.4時間
参考:ITmedia/dinomo

各数値はあくまで一般的な利用を想定した目安です

料金

月額料金が安い!と謳っていても初月だけだったり、2.3年契約期間が決まっていたり、解約金が発生したり、端末代金が別途発生したり…とあれやこれや理由があります。

ぺちこ
ぺちこ

安い理由にはワケがある

よく変動する月額料金やキャッシュバックを全部ひっくるめて実質月額費用を出していますが、もうそんなの面倒DA!という方は月額料金一律定額のサービスをおすすめします。

月額料金一定のサービスは期間の縛りもなく、解約金も発生しないところがほどんどです。

他にもオプションサービス充電器ケーブルなどの備品代もプラス料金でかかってきますのでそちらも考慮して検討してください。

ぺちこ
ぺちこ

充電ケーブルなら家にあるもので代用できるかもしれないし

端末

もちろん高速なほうがいいし、長持ちするほうがいい。

同時に何台接続できるのか、何時間持つのか。

ぺちこ
ぺちこ

大人数で旅行に行くときは一気に接続するので多いほうがいいよねとか

意外と忘れがちなのは重さや大きさ。持ち運ぶんだから軽いほうがいいし、かさばってほしくない。

170gでiPhone13と同じくらい。

スマホ2台カバンに入れて歩くようなもんだから、重さも意識してみてください。

利用エリア

たまにエリア外があるので、自分が使用したいエリアを確認しておきましょう。

こんなやつ

WiFiサービスの公式サイトに行けばエリア確認できるページが載っていますので、そこでチェックしましょう。

通信速度

通信速度には「ダウンロード速度(下り)」と「アップロード速度(上り)」の2つがあります。

ぺちこ
ぺちこ

上り下りって書いてるの、高速道路と同じですね

ダウンロード速度はウェブページの読み込みや動画のストリーミングなどに影響し、アップロード速度はファイルの送信やビデオ通話などに影響します。

ビデオ通話が多いのか、動画視聴が多いのか、ご自身がどの目的でネットをよく使うかで選ぶのも一つです。

ポケット型WiFiを選ぶ際の注意点

解約金について

調べていて気付いたのは、解約金に関する部分です。

解約金が発生するタイミングは、契約内容によって異なります。一般的に考えられるケースは以下の3つです。

  • 契約期間中の解約時: 2年などの契約期間中に解約する場合
  • いつでも解約金が発生: 契約期間に関わらず、解約する際に発生する
  • 更新月のみ無料: 契約更新月のみ解約金が無料で、それ以外の月は解約金が発生する

特に、更新月のみ無料の場合は、うっかり更新月を過ぎてしまい、解約金を支払うもしくは使用を延長するケースも考えられます。

ぺちこ
ぺちこ

中には、契約期間と端末分割払いの期間が違うものがあり、契約期間が終わって解約しても端末代は払わないといけないみたいなケースもありました。

そのため、契約更新月を忘れないように、カレンダーに書き込む、スマホのアラームを設定するなど、自身で管理することをおすすめします。

ぺちこ
ぺちこ

めんどうだ!という場合は契約期間の縛りがないものがおすすめ。縛りがないので解約金もありません。

ポケット型WiFiのメリット

  • 場所を選ばない
  • 比較的安い
  • 手軽

場所を選ばない

ポケット型WiFiは、工事不要で持ち運びも簡単なため、どこでもインターネットを利用できます。

  • 自宅
  • 外出先
  • カフェ
  • オフィス

例えば、出張や旅行中でもネット環境を維持でき、急なビデオ会議や資料のダウンロードもスムーズに行えます。

場所を問わず安定したネット接続が求められるフリーランスやリモートワーカーにとって、大きなメリットとなります。

比較的安い

光回線に比べて、ポケット型WiFiは月額料金が安価で、初期費用も抑えられます。

光回線の場合、工事費用や設置費用がかかることが多いですが、ポケット型WiFiはそのような追加費用が不要です。(事務手数料はかかります)

さらに、中には契約期間の縛りがないプランもあるので、引っ越しやライフスタイルの変化にも柔軟に対応できます。

手軽

ポケット型WiFiは、プロバイダ契約や面倒な手続きが不要です。

契約後、すぐに端末が手元に届き、電源を入れるだけでインターネット接続が完了します。

これにより、急なインターネット利用のニーズにも迅速に対応できます。

設定もシンプルで、初心者でも簡単に扱えます。特に、技術に詳しくない方や、高齢者にも優しいデバイスです。

ポケット型WiFiのデメリット

  • 通信速度が光回線と比べると遅い
  • 無制限プランは通信制限がある
  • 充電が必要

通信速度

ポケット型WiFiは、光回線やホームルーターと比べると通信速度が遅くなることがあります。

光回線は通常、固定された場所で利用されるため、安定した高速通信を提供します。

一方、ポケット型WiFiは、無線で接続するため、場所や時間帯によって通信速度が変動します。

特に、利用者が多いエリアや時間帯では速度が低下することがあり、動画のストリーミングやオンラインゲームのプレイ中にストレスを感じることがあります。

データ容量制限

「無制限プランはいいよな」と思ってもほとんどが1日もしくは3日間のデータ容量制限があります。

※ ネットワークの混雑回避のため、一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。

という注意書きがどこかに書いていますし、大量の定義もありません。

そこが気になる方は100GBや300GBの大容量プランも検討の視野に入れてもいいと思います。

バッテリーがいる

ポケット型WiFiは、バッテリーで動作するため、充電が必要です。外出先での利用中にバッテリーが切れると、インターネット接続が途絶えてしまいます。

バッテリーの持続時間は端末によって異なりますが、長時間の利用にはモバイルバッテリーの携帯が必要になることもあります。

バッテリーを持ち歩くのが面倒な方は、USBタイプのWi-Fiがおすすめです。

熱をもたないので車内での使用も安心です。買い切り型ですが参考にしてみてください。

月額なしのポケット型Wi-Fiおすすめランキング!買い切りで契約期間なしのお得な選択肢!

自宅でのデータ通信ならホームルーターがおすすめ

自宅でより安定した高速なインターネット環境をお求めなら、ホームルーターもいいかもしれません。

ホームルーターなら

  • 安定した高速通信
  • 大容量データ通信
  • 複数デバイスとの同時接続

が可能です。

こちらでまとめましたので是非参考にしてください。

ホームルーター(置くだけWiFi)おすすめ5社徹底比較!簡単設置で高速インターネット!