「SNS副業に興味はあるけど、本当に稼げるのかな?」
「バズカレッジって怪しいって検索で出てくるけど大丈夫?」
そんな疑問をお持ちではありませんか?
Google検索をすると
「バズカレッジ 評判」
「バズカレッジ 稼げない」
「バズカレッジ 詐欺」
といった不安な言葉が並んでいて、なかなか一歩を踏み出しにくいですよね。
ですが、実際に調べてみると
受講生は1万人以上、国内最大級のインスタ副業スクールとして実績を積み重ねています。
本記事では、バズカレッジの特徴や口コミ、カリキュラム内容を整理しながら、「安心して受講できるのか?」を解説していきます。
この記事を書いた人
- ウェブ解析士
- Webディレクター歴15年
- 企業のインスタ運用歴3年
- インスタフォロワー5,000人

バズカレッジとは?
1万人以上が受講した国内最大級のインスタ副業スクール
バズカレッジは、累計受講生1万人を突破した国内最大級のインスタ副業スクールです。

副業初心者や会社員、主婦、フリーランス志望など、幅広い層が受講しています。
- 完全オンラインで学べる
- チャット・Zoomでのサポート体制が充実
- 勉強会で最新トレンドをインプットできる
学びを続けやすい仕組みが整っており、挫折しにくい点も大きな特徴です。
運営会社について
参考:PR TIMES / Buzip 東京の社長.tv
代表取締役社長のプロフィール
バズカレッジを率いるのは、SNSマーケティング分野で実績を重ねてきた 溝口優也氏。

副業初心者でも成果を出せる仕組みづくりに力を入れ、受講生一人ひとりの「やりたい」という気持ちに寄り添い、サポートすることを使命としています。
運営会社 株式会社BUZZの実績
母体は 株式会社アクティブ。

「個人が誰でも「影響力」を持てる時代へ」という理念のもと、
- SNSマーケティング支援
- 副業スクール事業
- 企業向けSNSコンサルティング
などを展開しています。受講者数は累計1万人を突破し、業界でもトップクラスの規模を誇ります。
メディア・登壇実績
- ウェブメディア『日刊SPA!』や『新R25』、広報サービス『PR TIMES』など、複数のメディアに掲載
- YouTuberラファエル氏との対談や業界最大級の「SNSサミット」への登壇実績あり
- バラエティー番組「BOSSのプレゼン」への出演
外部からも注目を集めており、業界内での信頼性と影響力が裏付けられています。
》副業初心者でもOK!スマホ1台で始めるインスタ副業スクール「バズカレッジ」
バズカレッジのメリット
スマホ1台・フォロワーゼロから始められる仕組み
「インスタ副業って、インフルエンサーじゃないと稼げないのでは?」
そう思う方も多いですが、バズカレッジではフォロワーゼロから収益化を目指せます。
- 特別なスキルや経験は一切不要
- 1日60分のスキマ時間で学習可能
- スマホ1台で受講できる
在宅や子育て中の方でも挑戦できる環境が整っています。
勉強会を月3回開催
バズカレッジでは、オンラインとオフライン両方で月3回の勉強会を実施しています。
- Zoomで講師に直接質問できる
- 仲間との交流でモチベーションが続く
- 成功している受講生から学べる

人気のインフルエンサーさんの講義や、企業とインフルエンサーとのマッチングサービスを行っています。

過去にインスタ運用でおなじみの「SAKIYOMI」や人気youtuberのラファエルさんが登壇されていました。
バズカレッジはアフィリエイト会社(ASP)といくつか提携していますので、そこから案件受注につながる可能性もあります。

一般には公開されていない「クローズドな高単価案件」を扱える仕組みが整っています
強靭なサポート体制
サポートの厚さも、バズカレッジの大きな魅力です。
- LINEチャットでいつでも相談可能
- 投稿やアカウントの添削が受けられる
- Zoomで直接アドバイスしてもらえる(無制限)

Zoomの相談は9時~23時まで受け付けています。
分からないところを放置しない仕組みがあるから、挫折せずに続けられます。
》副業初心者でもOK!スマホ1台で始めるインスタ副業スクール「バズカレッジ」
バズカレッジのデメリット・気になる点
筆者が感じたバズカレッジのデメリットをご紹介します。
1.費用が高い
SNSや掲示板をみても一番多かったです。口コミでも
特商法や返金手続きにいかがわしい点は見当たらなかったですが、コンサル費用に手が届きませんでした。
とありました。確かに料金については、他のスクールと比べると高いと感じます(料金はこちらで詳しく)。
しかしながら、スタッフによる丁寧なサポートや実際に収益を上げている受講生もたくさんいますので価値はあると思います。
☞それでもハードルが高いと感じる方は、「withマーケ」がおすすめです。比較的低価格で学べます。
2.申し込みや資料請求がLINEのみ
バズカレッジは、説明会の予約や案内の受け取りがすべてLINE経由になっています。
- メールや電話での対応はなし(問い合わせフォームはあり)
- LINEを普段使っていない方には不便に感じる可能性あり
LINEを普段から使っている人にはむしろ便利ですが、「LINEは苦手」や「LINEを使っていない」という方にとっては注意点になるでしょう。
3.Instagramだけに特化している
バズカレッジはInstagram専門のスクールです。
そのため、
- TikTokやYouTube運用を学びたい方には向きません。
- SNS全般を広く学びたい方には物足りなく感じるかもしれません。
ただし、インスタ一本に絞っているからこそ再現性が高く、成果を出しやすいのも事実です。
☞もしTikTok運用を学びたいなら、TikTokに特化した「ゼロディレ」がおすすめです。
バズカレッジの評判・口コミ
公式サイトや受講生の声には、実際に収益化できた事例が複数掲載されていました。
(※公式の受講生コメントは「個人の感想」であり、効果には個人差があります)
受講生の声
1.【1000万回再生リールを量産】アフィリエイトなしでも月150万円を達成
最初は“どうせ続かないだろう”と思って始めたインスタ運用。でもジャンルをライフハックに切り替えてから一気に伸びました。現在はフォロワー20万人を超え、固定案件だけで月150万円を安定的に稼げています
参考:公式サイト

フォロワー20万人超の「まる」さん。リール1000万回再生が8本、100万回再生が35本。アフィリエイトは使わず、固定案件のみで収益化しています。

「楽して稼げる」と思わない事、徹底した分析とこだわりが大事というコメントが印象的でした。なお、バズると企業から案件の依頼がくるそうです。
2.3日間の講座販売で240万円を達成した
0歳〜8歳までの子どもの運動能力を伸ばす発信を続け、フォロワーは9万人以上に成長。インスタ開始から1年半でオリジナル講座を作り、たった3日間で240万円を売り上げることができました。私たちの強みは“親に寄り添う発信”です
参考:公式サイト

フィットネス経験を活かし、差別化できるジャンルを選んだことが成功の鍵。寄り添い型の発信で信頼を得て、収益化へつなげています。
収益化の方法やアドバイスはバズカレッジのスタッフさんが親身に相談にのってくれたそうです。

ストーリーズの内容も1枚ずつチェックしてもらって丁寧に収益化に進めたとありました
3.たった1投稿で4,000人フォロワーを獲得
独学では何を発信すればいいか分からず心が折れそうでした。でもバズカレッジで学び直したことで『共感を呼ぶ投稿』を作れるようになり、1本の投稿でフォロワーが4000人増。今では1万人を突破し、“自分らしい生き方”を見つけられました
参考:公式サイト

アラフォー主婦として3人の子育てと仕事を両立しながら挑戦。共感型コンテンツで大バズし、フォロワー1万人を達成しました。

一度バズったリールに対し「アレンジして再投稿しましょう」とアドバイスされ再度バズった話は参考になりました。このやりとりからスタッフと生徒の距離感が近いことがわかります。
》副業初心者でもOK!スマホ1台で始めるインスタ副業スクール「バズカレッジ」
バズカレッジは「稼げない」と言われる理由
バズカレッジの口コミを見ていると「稼げない」という声もあります。
ただし、その多くはバズカレッジの仕組み自体の問題ではなく、取り組み方に原因があるように思えました。
よくあるケースとして、
- 学習を途中でやめてしまった
- 投稿の数が少なく、アルゴリズムに乗れなかった
- 「すぐに稼げる」と思い込み、継続できなかった
バズカレッジでは、添削やサポートが手厚いので改善の道は必ずあります。
しかし「完全放置でも稼げる」わけではないため、一定の努力は必要です。

受講生のインタビューでも「楽して稼げると思ったら失敗する」と発信されていますので、地道な努力が必要です。
バズカレッジの料金
主なコース料金
Instagramマーケティングコース: 550,000円(税込)
1年間の契約で、マニュアルサイトや作業シートの提供、個別サポートなどが受けられます。
AIツール×Instagramマーケティングコース: 598,000円(税込)
Webマーケティングコース: 880,000円 (税込)
追加サービス
Instagramアカウント運用代行サービス: 月額50,000円 1年間の契約で、マニュアルサイトや作業シートの提供、個別サポートなどが受けられます
Instagram分析ツール「Instats」: 月額4,980円
コースの詳細はオンライン説明会でご確認ください。
》副業初心者でもOK!スマホ1台で始めるインスタ副業スクール「バズカレッジ」
バズカレッジが合う人・合わない人
バズカレッジが合う人
- Instagramを使って本格的に副業を始めたい
- 案件紹介など、収益化までのサポートがあると安心できる
- フォロワー数ゼロからでも挑戦できる仕組みを求めている
- コミュニティや添削を通じてモチベーションを保ちたい
- 多少高額でも「将来の投資」と考えられる
バズカレッジが合わない人
- できるだけ低予算で始めたい
- 完全に独学で、自分のペースで進めたい
- Instagram以外の分野(YouTubeやブログなど)をメインに副業したい
- 学習よりも「すぐに稼げるノウハウ」だけを知りたい
- コミュニティ参加や課題提出など、他人と関わるのが苦手
他のスクールも検討してみたい人へ
バズカレッジはInstagram副業に特化したスクールですが、もし「費用をもう少し抑えたい」「別のSNSやスキルも幅広く学びたい」と考える方は、他のスクールをチェックするのもおすすめです。
たとえば…
- SHElikes(シーライクス)
幅広いWebスキルを学べる女性向けスクール。インスタ運用に加えて、動画編集やライティングも学べるので、副業の選択肢を広げたい人にぴったり。補助金があるので受講料最大70%OFF。
》SHElikes(シーライクス)は実際どう?評判・口コミをまとめました - デジハリONLINE
動画編集・デザインなどクリエイティブ系のスキルに強い。副業の幅を広げたい人や、Instagram以外でも収益化したい人におすすめ。こちらも補助金あり。
》デジハリオンラインは実際どう?評判・口コミをまとめました - Withマーケ
マーケティングの知識をしっかり学べてインスタ運用代行者に。料金も20万~と割と控えめ。
》Withマーケは実際どう?評判・口コミをまとめました
無料オンライン説明会
「副業に挑戦したいけど、何から始めればいいか分からない」
「SNSで稼ぐって本当にできるの?」
そんな方に向けて、バズカレッジでは 無料オンライン説明会 を開催しています。
説明会ではこんなことが分かります。
- 副業初心者でも稼げるインスタ活用法
- フォロワーゼロから収益化するまでの流れ
- よくあるつまずきとその解決方法
さらに、LINE限定で今だけ 「後発組から始めるインスタマネタイズ解説」 も公開中。
「自分にできるかな?」という不安も、この説明会でしっかり解消できます。無理な勧誘はありませんのでご安心ください。
まずは気軽にオンラインで参加してみてください。
参加はもちろん 無料 です。
まとめ:バズカレッジは怪しくない
バズカレッジは、1万人以上が受講した国内最大級のInstagram副業スクールです。
- スマホ1台・フォロワーゼロから始められる
- 固定報酬案件で「売れなくても報酬」が得られる
- 添削やコミュニティで挫折せず学べる
口コミや料金も明確で、怪しい要素はありません。
まずは気軽に無料オンライン説明会に参加して、内容やサポート体制を確認しましょう。
》副業初心者でもOK!スマホ1台で始めるインスタ副業スクール「バズカレッジ」