専属コンシェルジュで動画制作!?気になるサービス『むびる』をご紹介!

この記事は約8分で読めます。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「結婚式で流すムービーを作りたいけど、どこに頼めばいいの?」
「企業PR動画を作りたいけど、制作会社は高すぎる…」
「YouTube動画を編集したいけど、スキルがない!」

動画制作を依頼しようと思っても、どこに頼むべきか分からない、料金が高い、納期が長いなどの問題に直面することが多いですよね。

そんな時はむびるがおすすめです。

今回は、動画編集を仕事にしている筆者がむびるについて、詳しくご紹介します!

\まずは無料でコンシェルジュ相談!/

【結論】「むびる」は3万円からプロの動画を制作できる!

動画制作を3万円から依頼できる「むびる」は、専属のコンシェルジュがあなたの希望に合わせて、最適なプロのクリエイターを紹介してくれるマッチングサービスです。

おすすめポイント
  • 3万円~で高品質な動画を制作可能
  • 専属コンシェルジュが無料でクリエイターを提案
  • 最短翌日納品の実績あり

従来の制作会社に比べてコストを抑えつつ、高品質な動画を作成できるのが大きなポイント。

結婚式や企業PR、YouTube動画など、幅広いジャンルに対応しています。

ぺちこ
ぺちこ

特にウエディングムービーが人気!

むびるが選ばれる3つの理由

① 専属コンシェルジュが無料で最適なクリエイターを提案

動画を作りたいけど、どのクリエイターを選べばいいかわからない…

という悩みを解決するのが、むびるの専属コンシェルジュです。

  • 希望や予算に合ったクリエイターを厳選して紹介
  • 制作イメージがなくても相談OK!無料で提案してくれる
  • やり取りもスムーズ!初心者でも安心して依頼できる

スキルシェアサイトでは自分でクリエイターを探さなければなりませんが、むびるなら相談するだけで最適なクリエイターを提案してもらえます!

② 高品質なのにリーズナブル!

一般的な動画制作会社に依頼すると、費用は10万円~50万円と高額になりがち。

しかし、「むびる」では3万円からプロのクオリティの動画制作が可能です。

どうしてそんなに安いの?

ぺちこ
ぺちこ

制作会社のような中間マージンをカットしているから!

制作会社を通すと、営業費やスタッフの人件費が上乗せされますが、「むびる」はクリエイターと直接マッチングするため、無駄なコストを削減できます。

  • 高品質な動画を低コストで作成できる
  • 明確な料金プランで安心して依頼できる

できるだけ安く、でもクオリティは妥協したくない!」という人に最適です。

③ 最短翌日納品も可能!スピーディーな対応

むびる」はスピード納品にも強みがあります。

通常、動画制作は2〜4週間かかることが多いですが、むびるなら最短翌日納品の実績も!

  • 急ぎの結婚式ムービー
  • 短納期の企業PR動画
  • YouTubeの投稿スケジュールに間に合わせたい!

といったケースでも、スピーディーに対応してくれます。

早く仕上げたいけど、クオリティも大事…」という方も安心して利用できます!

クリエイター探すならココナラでよくない?

クリエイター探すならココナラ でもいいんじゃない?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ココナラなどのスキルシェアサービスを使えば安く動画制作を依頼できますが

  • 自分でクリエイターを探すのが大変
  • 実力が分からず、当たり外れがある
  • やり取りに時間がかかる

などのデメリットがあります。

ぺちこ
ぺちこ

お願いのメール作ったり、クリエイターのスキルをチェックしたり、たくさんいる中で探すのは時間がかかる…

一方、「むびる」なら、自分にあったクリエイターを探してくれるので、探す手間が省けますし、スキルや品質のバラつきに悩む必要もありません

ぺちこ
ぺちこ

要望伝えて待つだけなので楽チン

まずは無料で【むびる】コンシェルジュに相談する

むびるはこんな人におすすめ!

  • YouTube動画の編集やサムネイル制作を依頼したい人
  • コスパ良く動画を作りたい人
  • 動画制作を初めて依頼する人
  • 短納期で映像が必要な人
  • 結婚式やイベントで特別な映像を作りたい人

むびるのサービスの特徴

クリエイターはプロフェッショナルばかり

「むびる」に登録しているクリエイターは、厳しい審査を通過したプロフェッショナルのみ。

  • 在籍クリエイター数は15,000人以上!
  • 累計30,000件以上の相談実績あり
  • 利用者満足度97.5%の高評価

単に技術が高いだけでなく、コミュニケーション能力や信頼性も重視した選考が行われています。

また、「むびる」にはコミットメントパートナーという認定クリエイター制度があり、特に対応力やクオリティが高いクリエイターが選ばれる仕組みになっています。

「価格が安いと、クオリティが心配…」と思っている人も、プロの手による安心の動画制作ができるので心配無用です!

動画ジャンルは無制限!あらゆるニーズに対応

「むびる」では、ジャンルを問わずさまざまな動画制作に対応しています。

結婚式・イベント系
  • オープニングムービー(ゲストを引き込む演出)
  • プロフィールムービー(新郎新婦の生い立ちを紹介)
  • エンドロール(当日撮影映像をその場で編集)
  • 余興動画(友人・同僚からのサプライズムービー)

▼制作実績

ビジネス・プロモーション系
  • 企業PR動画(会社の魅力を伝える映像)
  • 商品紹介動画(新商品やサービスのプロモーション)
  • 採用動画(企業の雰囲気を伝える採用向け映像)

▼制作実績

YouTube・SNS向け
  • Vlog・ライフスタイル動画(YouTuber向け)
  • ショート動画(Instagramリール・TikTok向け)
  • ゲーム実況編集(テロップ・効果音入り編集)

▼制作実績

その他のジャンルも対応可能!
  • 撮影のみ、編集のみの依頼もOK!
  • ナレーション・アニメーション動画も対応

▼制作実績

「結婚式の動画だけ?」「企業向けだけ?」と思われがちですが、むびるならどんなジャンルでも対応可能!

専属コンシェルジュが希望に合ったクリエイターを提案してくれるので、安心して依頼できます。

撮影のみ・編集のみの依頼もOK!

「むびる」では、撮影から編集までトータルで依頼できるのはもちろん、撮影のみ・編集のみの依頼も可能です。

  • 「撮影は自分でやるから、編集だけプロにお願いしたい!」
  • 「クオリティの高い映像を撮影してほしいけど、編集は自分でやりたい」

といったニーズにも対応!細かい要望にも柔軟に応えてくれます。

【むびる】無料でコンシェルジュに相談する

【口コミ・評判】むびる利用者の評判は?

「むびる」を使った人の口コミをみていると結婚式の動画制作が好評でした。

結婚式での動画作成を依頼させていただきました!コンシェルジュの方が対応してくれたので、完成するまでのプロセスがスムーズで緊張せず進められました。要望も丁寧に聞いてくださり、完成した動画も期待以上でした。定期的に動画は見返しています。おすすめです!

コンシェルジュがいるので、急な対応もバッチリです。

とにかく早い。 会社のイベント前日に、急遽、撮影を依頼していた会社から対応できなくなったとの連絡があり、急いで問い合わせ。 その数時間後には、3名のクリエイターを紹介してくれ、無事にイベントに間に合いました。 カメラマンも納品物も良く満足です!

他にもイベント動画やYoutube撮影など、多岐にわたり対応しています。

YouTube用に依頼した。こちらの希望にあったクリエイターを紹介してもらえたのがとてもよかった。コンシェルジュがしっかり間に入ってくれるので、直でやるよりもとても進めやすかったです。

作業が早いし急な依頼にも対応してくれるのというところも人気の理由でした。

まずは無料で【むびる】コンシェルジュに相談する

【料金】3万円~のリーズナブルな価格設定!

むびる」では3万円から動画制作が可能

一般的な動画制作会社に依頼すると、10万円~50万円程度かかることが多いですが、「むびる」なら低価格でプロのクリエイターに依頼できます。

しかも、無料相談付きなので安心! まずは見積もりをもらってみましょう。

まずは無料で【むびる】コンシェルジュに相談する

プロの動画を安く作るなら「むびる」で決まり!

むびる」なら、3万円~でプロ品質の動画を制作でき、専属コンシェルジュの無料サポート付きだから、初めての人でも安心!

  • 低コストで高品質な動画を作りたい人
  • クリエイター探しに手間をかけたくない人
  • 短納期で映像を仕上げたい人

にぴったりのサービスです!

今すぐ無料相談をして、あなたに最適なプランをチェック!

\まずは無料でコンシェルジュ相談!/

他の動画・映像制作会社やサービスはこちら。

フォロワーが増えない時はツールで効率化

インスタで発信しているけど、なかなかフォロワーが増えない…そんな悩みをお持ちではありませんか?

便利なツールを使うことで、効率的にアカウントを成長させることができるんです。

こちらにまとめましたので、ぜひご自身のアカウントに合うツールを見つけてみてください。

インスタ運用を効率化!集客や売上に役立つおすすめツール6選

外出先でリールを作りたいあなたへ!

リールの編集は、外出先でもサクサク進めたいですよね。高画質な動画を編集するには、安定した通信環境が必須です。

ポケット型Wi-Fiがあれば、カフェや移動中など、どこでも快適に編集作業を進めることができます。ぜひ、一度試してみてはいかがでしょうか?

月額なしのポケット型Wi-Fiおすすめランキング!買い切りで契約期間なしのお得な選択肢!

リール作り、収入にできるかも!?

リール制作、楽しいなって思ってる方!そのスキルを磨けば収入に繋げることもできちゃいます!

動画編集スキルを身につければ、

  • 企業からリール制作の依頼を受け、副収入を得られる
  • フリーランスとして独立し、自分のペースで仕事ができる

など、いろんな働き方を実現できますよ!

こちらでおすすめのスクールをまとめましたので是非チェックしてみてください。

動画編集スクールおすすめ16選!オンラインで最短スキルアップ!

この記事を書いた人
ぺちこ

インスタでリールテンプレートのアカウントを運用。フォロワー5,000人。最高20万回再生。企業アカウントの運用経験有。本業はWEBディレクターでWEB業界歴10年以上。ウェブ解析士。

プロフィール詳細

ぺちこをフォローする
お役立ちツール
シェアする
ぺちこをフォローする