ワナビーアカデミー(Wannabe Academy)の評判・口コミは?AI×Webマーケティングが学べるコースを徹底解説!

この記事は約18分で読めます。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ワナビーアカデミーって実際どうなの?

Webマーケティングって難しいんじゃない?

そんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

今回は、実務経験を通して学べるWebマーケティングスクールWannabe Academy(ワナビーアカデミー)についてご紹介します。

AIツールを活用した最新のマーケティング手法や、転職・副業に直結する実践的なカリキュラムなど、“今すぐ現場で活かせるスキル”が身につく内容を詳しく解説します。

これからWebマーケターを目指したい方AIを使って仕事の幅を広げたい方は、ぜひ参考にしてください。

\無料相談会はこちら/
Amazonギフトカードプレゼント!
  • ウェブ解析士
  • Webディレクター歴15年
  • 企業のインスタ運用歴3年
  • インスタフォロワー5,000人
ぺちこです

ワナビーアカデミーとは

ワナビーアカデミー(Wannabe Academy)は、未経験からでも即戦力のWebマーケターを目指せる実践特化型のスクールです。

授業は、クライアントの課題を想定した提案など、徹底的に「実務」に特化したカリキュラムを採用しています。

また、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象スクールであるため、最大で受講料全額のキャッシュバックを受けられるチャンスがあるのも大きなメリットです。

ワナビーアカデミーでは、受講生のニーズに応えるため、複数の専門コースが開講されています。

  • AI×Webマーケティングコース
  • Webデザインコース
  • 動画制作&広告コース

その中でも、今回は特に注目度の高いAI×Webマーケティングコース」 について、詳しくご紹介していきます。

基本情報

項目内容
スクール名Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)
運営会社株式会社Shareway(シェアウェイ)
代表取締役社長高橋 将志
受講期間3ヶ月(週1回・全12回講義)
サポート期間最大7ヶ月まで延長サポート可能
(追加料金なし)
料金(税込)AI×Webマーケティングコース
42.9万円~
▸リスキリング補助金活用で実質3.9万円~
受講形式完全オンライン
(Zoom授業+Chatwork質問サポート)
学習内容Web広告運用
アクセス解析(GA4)
SNSマーケティング
戦略立案
レポート作成
サポート講師による1to1チャット対応
無制限補講制度
転職・副業支援
案件マッチング
対象者Webマーケターを目指す社会人・学生・副業志望者
返金保証制度受講開始7日以内であれば全額返金対応

実績

  • 活動開始から6ヶ月以内の転職決定率90%
    (データ計測2025年7月)
  • マーケティング職への内定率93.4%
    (データ計測2025年7月)
  • 受講生2,000人突破
  • 卒業生の満足度評価 96.7%
    (データ計測2025年/対象 60期生卒業時アンケート結果)

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の無料説明会に申し込む

ワナビーアカデミーの評判・口コミ

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の口コミや評判を調べてみました。

良い口コミ・評価

座学だけではなく実務を通じて実際のクライアントワークができ、経験値を積むことができた。

コエテコcampus

グループコンサルのような形でディスカッションする機会もあるのですが、ただ単にマーケティングのツールの使い方を教えるだけではなく、講師の会話力やファシリテーション力が高く、他のメンバーへのフィードバック・指導内容などを聞いているだけで「講師の持つマーケティング施の視点」が勉強になった。

コエテコcampus

細かい質問でもすぐチャットに返信がきた。また、課題や、気になった広告に関しての発表などのフィードバックは毎度ポジティブな面、これを活かしたらもっと良くなるという点を毎回詳細に個別でコメントをもらえたので、次に改善し、活かしやすかった。

コエテコcampus

卒業課題は、分量が多く思ったよりも大変でした。
ですが、確実に力はついたと思います。
また、面接練習や、職務履歴書の添削が素晴らしく、職歴と年齢で転職活動が長引くと思っていましたが、入学後5か月で、一社内定を獲得できました。ありがとうございました!

Google口コミ

惜しい口コミ

ベーシックなマーケティングスキルから、GA分析、広告運用など幅広く実践的なカリキュラムだった。副業を取るためにどのように動くべきか?提案を通すためにどのようなプレゼンをすべきか?などより実務的な内容が充実するとより良いと思った。

コエテコcampus

授業全体の構成とカリキュラム内容はとてもよかったです。
特に最後の卒業課題をこなす事で、非常に苦戦しましたが、実力がついた気がします。(中略)PC操作とかネットで調べたりするのがあまり得意では無いという方にとってはハードル高めかなと思いました。

Google口コミ

受講生インタビュー

電機メーカーの品質保証部門Web制作フリーランス

現在はWEB制作フリーランスとして自由な働き方を実現。今後はEC運用に注力し、WEBマーケの知識を活かしてクライアントの成果に貢献していきたいです。

WebディレクターWebプロデューサー

売上改善に関わる中で成果が出せず悩み、より説得力ある提案ができるようWebマーケを学習。今は現在の会社でマネージャー昇格を目指しています。

参考受講者インタビュー

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の無料説明会に申し込む

ワナビーアカデミーのメリット

ここでは、Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)のメリットをご紹介します。

ワナビーアカデミーが選ばれる理由
  • 現役プロが指導!138時間の実践プログラム
  • 個別サポートが無制限で受けられる!
  • 卒業後も続く“横のつながり”
  • 卒業後も途切れない!充実のコミュニティ
  • チーム戦で挑む!徹底した伴走型キャリア支援
  • 世代別サポートで“あなたに合った転職・副業”を提案

1.現役プロが指導!138時間の実践プログラム

ワナビーアカデミーのカリキュラムは、「忙しい社会人でも挫折せず、確実に即戦力になれる」ことを最優先に設計されています。

週1回のライブ授業に加え、いつでも復習できる動画教材は、Webマーケティングの基礎から、実践・分析、そして改善提案までをフルカバー。

座学ではなく、実際に手を動かしながら「現場感覚」を徹底的に学びます。

学習プログラムの特徴
  • 138時間で完結
    広告運用、GA4分析、改善提案などを案件形式で学習します。
  • 現役プロ講師が担当
    平均実務経験10年以上のプロ8名が指導します。
  • 現場に強い指導
    大手広告代理店出身者や責任者など、第一線のプロばかりです。
  • 平均5名の少人数制度
    ライブ授業は少人数なので、気軽に質問ができます。

2.個別サポートが無制限で受けられる!

授業についていけるか不安…

という方も安心してください。

ワナビーアカデミーでは、受講生が途中でつまずかないよう、手厚いサポート体制を用意しています。

特に、1対1のマンツーマン形式による個別サポートは、回数・費用ともに無制限で利用可能です。

苦手な分野や理解できなかった部分をピンポイントで復習できるため、学習の遅れを解消し、挫折することなく最後まで完走できます。

さらに、日々の疑問をすぐに解決できるよう、Chatworkでの質問を24時間受け付けています。(講師が順次丁寧に返信します。)

3.実際のクライアントワークを2ヶ月担当

学んだ知識をリアルな案件で実践できるのが、ワナビーアカデミーの特徴。

ワナビーアカデミーでは、受講期間中に2ヶ月間、実在企業のマーケティング課題に取り組みます。

案件事例内容
WebコンサルGA解析
サイト改善提案
Google広告運用
WebコンサルGA解析
SEO支援
Youtubeアカウント改善
メルマガ反響分析-改善提案
Web広告運用Google広告配信
レポート報告
LINE運用改善
Web広告運用Instagram広告配信
レポート作成

このクライアントワークを終えることで、卒業時点で職務経歴書に「実務経験あり」と書けるので即戦力として、次のステップに進めます。

4.卒業後も途切れない!充実のコミュニティ

ワナビーアカデミーの魅力は、卒業しても学びが終わらない横のつながりが続くことです。

卒業生はZoom交流会やバーチャルオフィス等、専用のコミュニティに参加し、学習内容や最新情報をアップデートし続けられます。

  • 定期的な交流会
  • 案件・情報交換
  • トレンドセミナー

人脈づくりの場を通じて、キャリアを広げるための貴重なネットワークとして活用されています。

5.チーム戦で挑む!徹底した伴走型キャリア支援

ワナビーアカデミーのキャリアアップ支援は、あなたを一人にさせません。

「チーム形式」で、受講前・受講中・受講後の3段階にわたり、徹底した伴走型サポートを提供します。

  • 受講前
    個別カウンセリングでキャリアプラン設計
  • 受講中
    高度な知識や実践力の強化、面接対策・自己PR改善を徹底支援
  • 受講後
    定期的にセミナーや企業説明会を開催・仲間や卒業生と目標を共有しながらモチベーションを維持

6.世代別サポートで“あなたに合った転職・副業”を提案

世代・ライフスタイルによってキャリアの課題は異なります。

ワナビーアカデミーでは、20代・30代 / 40代以降それぞれに合ったサポート体制を用意しています。

  • 転職希望者
    提携エージェント「ワナビーキャリア」による徹底した転職支援を提供。履歴書添削、面接対策、自己PR改善を徹底サポート。
  • 副業・フリーランス希望者
    案件紹介プラットフォーム「ワナビーワーク」で仕事を紹介。
  • 求人数
    独自開拓求人を含む2万件以上を保有しています。
  • キャリア相談
    オンラインでのキャリア面談は、何度でも相談可能です。

【転職】専門エージェントによるキャリア支援

転職を目指す受講生には、マーケティング業界に特化したエージェント支援提供。

ワナビーキャリア

希望に合った求人紹介や面接対策までを一貫してサポートします。

  • 専属エージェントサービス 「ワナビーキャリア」 を運営
  • 業界特化型エージェントと提携
     └ マスメディアン(宣伝会議グループ)
     └ アカハイエージェント(デジタルマーケ職専門)
  • 履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、求人紹介をフルサポート

これにより、

  • 半年以内の転職決定率は90%
  • マーケティング職への内定率は93.4%


という高い実績を実現しています。

【副業】案件獲得から独り立ちまでを完全サポート

副業を目指す方には、学習後すぐに実務へ移行できるよう、案件保証制度付きの「ワナビーワーク」支援を提供しています。

  • 案件獲得 1.5万円分の保証制度あり
  • 広告運用やSNS運用など、実際の案件紹介を受けられる
  • 契約書作成・経理処理までバックアップ
  • プロ講師へのチャット相談で、納品・対応の不安も解消

「スキルを副業につなげたい」「フリーランスとして独立したい」

そんな方にとって、学びと実践が自然に繋がるサポート体制です。

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の無料説明会に申し込む

ワナビーアカデミーのデメリット

1. 補助金対象外の受講料が高い

ワナビーアカデミー『AI×Webマーケティングコース』の受講料は429,000円(税込)です。

リスキリング補助金を活用すれば実質39,000円(税込)で受講可能ですが、補助金対象外の方にとっては決して安い金額ではありません。

ただし、カリキュラムには以下が含まれており、内容面では非常に充実しています。

  • 現役マーケターによるライブ講義(全12回)
  • 138時間分の実践カリキュラム
  • 無制限の補講とチャットサポート
  • 転職・副業の個別キャリア支援付き

単なる“知識の習得”ではなく、実務経験として履歴書に書けるレベルまで育成されるため、「本気でWebマーケティングを仕事にしたい人」には費用以上の価値があります。

2. カリキュラムが実践的でややハード

ワナビーアカデミーでは、学んだ知識をすぐに実践する構成になっています。

そのため、はじめて広告運用やデータ分析に触れる人にとっては、課題の難易度が高く感じる場面もあります。

口コミでも「卒業課題が大変だった」という声がいくつかありました。

  • 各講義の最後に実践課題を提出
  • 卒業課題では実在企業を想定したマーケティング提案書を作成
  • 分析・改善提案・広告設計などを自分で考える

こうした実践形式の課題は簡単ではありませんが、講師による個別フォロー無制限の補講制度があるため、
初心者でも着実にステップアップできます。

受講生
受講生

難しいけれど、最後までやり切れる環境が整っている

と評判です。

3. PCリテラシーが低い人にはやや負担がある

授業では、Google広告・GA4・Facebook広告マネージャーなど複数のツールを使いながら学習を進めます。

そのため、パソコン操作や調べものに不慣れな方は、最初のうちは戸惑うかもしれません。

ただし、動画教材やチャット質問を活用すれば、わからない部分を都度確認しながら進めることが可能です。

徐々にツールに慣れていく過程もカリキュラムの一部として設計されており、「使えるようになること」自体がスキルアップにつながります。

ワナビーアカデミーで学べる事

ワナビーアカデミーの「AI×Webマーケティングコース」では、Webマーケティングの基礎から広告運用、AI活用までを最短3ヶ月で体系的に学習できます。

学びのステップは次の3段階構成。

一つひとつのステップが、実務につながる内容になっています。

【STEP1】基礎学習:実務に必要な土台をつくる

まずはWebマーケティングの考え方や用語、分析の基本をしっかり身につけます。

  • Webマーケティングの仕組みと役割
  • 各種広告媒体(Google、YouTube、LINE、X、Instagram、Facebook、TikTok、Yahoo!)の特徴
  • SEO対策・検索エンジンの仕組み
  • Googleアナリティクスによるアクセス解析
  • キーワードプランナーの使い方
  • アフィリエイトの基礎
  • Webマーケティング用語整理と分析思考のトレーニング

広告運用や分析に必要なツールを触りながら学ぶため、未経験者でも“なんとなく”ではなく“理解して使える”レベルに到達できます。

【STEP2】実践学習:データをもとに施策を立案する

基礎を身につけたら、次は実践。
実際に広告を出稿・運用し、結果を分析して改善施策を考えます。

  • Googleリスティング広告/ディスプレイ広告の入稿・運用
  • SNS広告(LINE・Instagram・X・TikTokなど)の効果測定
  • GoogleオプティマイズによるABテスト
  • Googleサーチコンソールを使った検索分析
  • AI分析・AIレポーティング
  • AIライティングやスライド生成AIを活用した資料作成
  • ヒートマップツールによるユーザー行動分析
  • プレゼンテーションスキルのトレーニング

広告を「出すだけ」では終わりません。データをもとに改善策を提案するまでが1セット。
ここで“マーケター思考”を磨いていきます。

【STEP3】実務経験:クライアントワークで成果を出す

最後のステップでは、実際のクライアント案件を担当します。

実在する企業のWebサイトを分析し、広告運用から改善提案までを行う本物の実務体験です。

▾リフォーム会社のGoogle広告運用例

基礎を身につけたら、次は実践。
実際に広告を出稿・運用し、結果を分析して改善施策を考えます。

  • クライアントヒアリングと課題抽出
  • サイト分析・改善提案書の作成
  • 広告運用(Google・SNS広告)
  • データ分析・成果レポート作成
  • 改善策の提案とプレゼン

シミュレーションではなく、リアルなデータ・リアルな課題に取り組むため、卒業後は「職務経歴書に実務経験あり」と書けるレベルに到達します。

AI時代に対応した新カリキュラム

AI×Webマーケティングコースでは、最新のAIツールを活用しながら学びます。

活用するAIツール学べる内容
ChatGPT/GeminiAI文章作成・企画アイデア出し・広告コピー改善
画像生成AI/スライド生成AIクリエイティブ制作・プレゼン資料自動生成
AI分析/AIレポーティング広告効果の自動解析・改善案提示

これにより、“AIを使いこなせるマーケター”としてのスキルを身につけられます。

料金・サービス概要

AI×Webマーケティングコース

実務経験が積める人気No.1コース。
AIを活用しながら、広告運用・分析・改善提案までを実践的に学びます。

  • 入学金 66,000円(税込)
  • 受講料 363,000円(税込)

合計 429,000

  • 受講期間 3ヶ月(+最大7ヶ月サポート)

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の無料説明会に申し込む

期間 6ヶ月
(授業3ヶ月+卒業課題1ヶ月
+クライアントワーク2ヶ月)
料金(税込) 42.9万円
(入学金6.6万円+ 授業料36.3万円)
リアルタイム授業 〇週1回
講座の永久視聴 ×
広告運用
SEO対策
WEBライティング
WEBディレクション
LP制作 △オプション
アクセス解析
SNSマーケ
営業
マンツーマンサポート
添削サポート
チャットサポート
受講生コミュニティ
案件紹介
キャリア支援

リスキリング補助金を活用すれば実質“3.9万円”で受講可能

ワナビーアカデミーは、経済産業省のリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象スクールです。

そのため、条件を満たす方は最大70%の受講料補助+キャッシュバック制度が利用でき、非常にお得に受講できます。

補助金の流れ

リスキリング補助金は、「申請 → 受講 → キャッシュバック」という3ステップで進みます。

01.受講申込後、対象確認フォームを提出
 ・補助金対象の条件を事務局が確認します。

02. 講座受講(全3ヶ月)+修了認定(受講料の50%補填)
 ・全課題の提出・修了認定を受けると申請資格が確定します。

03. 転職成功後1年在籍(受講料の50%補填)
 ・補助金(国:最大70%)+アカデミー独自補助(最大30%)
 = 最大100%キャッシュバック※消費税除く

結果、実質3.9万円(税込)で実務経験を積みながら学べます。

他コースもリスキリング対象

コース名学べる内容通常価格(税込)補助金適用後(税込)
Webデザイン×AI×Webマーケティングコースデザイン思考・Photoshop・LP制作・広告運用539,000円実質49,000円
動画編集×AI×Webマーケティングコース動画企画・Premiere Pro・動画編集・広告運用539,000円実質49,000円

どのコースも「実務経験が積める」+「AIスキルも身につく」構成になっています。

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の無料説明会に申し込む

まずは無料の個別相談へ

ワナビーアカデミーでは、個別相談会を実施しています。

「自分に合うコースがわからない」「補助金対象か知りたい」など、どんな小さな疑問でもOK。

専任アドバイザーが丁寧にご案内します。

今なら、Amazonギフトカードをプレゼント!

A:個別相談の翌日にお申し込みの方
 ☞ Amazonギフトカード 3万円分プレゼント!

B:個別相談から7日以内にお申し込みの方
 ☞ Amazonギフトカード 1万円分プレゼント!

※初回の個別相談を受けた方が対象です。
※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。

\無料相談会はこちら/
Amazonギフトカードプレゼント!

ワナビーアカデミーが合う人

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)は、特にこんな人におすすめです。

  • Webマーケターにキャリアチェンジしたい
  • ChatGPTや生成AIを業務に取り入れたい
  • 広告制作やレポーティングをAIで効率化したい
  • 広告運用・SNS運用に興味がある
  • 継続的にサポートしてもらいながら学びたい

未経験からでも安心して学べる環境が整っているので、ゼロからマーケターを目指せます!

【Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)】無料相談会に申し込む

よくある質問(FAQ)

Q
未経験でもついていけますか?
A

はい。カリキュラムは基礎から体系的に設計されています。マンツーマン補講やチャットサポートもあるため、初心者の方も安心です。

Q
補助金は誰でも使えますか?
A

国の「リスキリング支援制度」などの対象条件を満たす必要があります。申請サポートも行っているため、個別相談時に確認できます。

Q
仕事をしながらでも受講できますか?
A

可能です。授業はオンライン形式なので場所にとらわれることはありません。平日13:30〜21:00スタート、土曜11:00〜16:00スタートにて受講ができます。

Q
受講後のキャリアサポートはありますか?
A

あります。転職サポート「ワナビーキャリア」や案件紹介サービス「ワナビーワーク」で卒業後も継続支援を受けられます。

Q
無料相談ではどんなことが聞けますか?
A

自分に合うコースの提案、補助金の対象可否、学習の進め方、卒業後のキャリアプランなど、疑問をすべて相談できます。

Q
どんなツールを使って学習しますか?
A

実際のWebマーケティング現場と同じ環境で学べるよう、広告・分析・AI・制作など多彩なツールを使用します。
例)
【広告運用ツール】

  • Google広告(リスティング広告・ディスプレイ広告・YouTube広告)
  • Yahoo!広告
  • Meta広告(Facebook/Instagram広告)

【アクセス解析・データ分析ツール】

  • Googleアナリティクス4(GA4)
  • Googleタグマネージャー(GTM)
  • Googleサーチコンソール

【AI活用ツール】

  • ChatGPT(広告文・SEOコンテンツ作成・分析補助)
  • Midjourney(画像生成)
  • AIレポーティング・AI分析ツール(カリキュラム内活用)

【マーケティング設計・提案支援】

  • Googleトレンド
  • キーワードプランナー
  • Ubersuggest(SEO分析)

【制作・改善系ツール】

  • STUDIO(ノーコードLP制作)
  • Canva(バナー制作)

まとめ

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)は、「実務経験を積みながら学べる」Webマーケティングスクールです。

AIや最新ツールを活用し、実際のクライアント案件を通じて即戦力スキルを身につけられる点が大きな魅力。

  • 未経験からでも3か月でWebマーケターを目指せる
  • 補助金を活用すれば、最大100%還元で受講可能
  • 現役マーケターによる徹底サポートと転職・副業支援が充実

今の自分のお悩みや、気になるところがあれば、無料の個別相談会に参加してみましょう。

【Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)】無料相談会に申し込む